2014年05月04日
象山屋でランチでした。(ラーメン⑲)
前回の記事(5/2)の、坂口酒店さんから、
向かった先は、、、。
一度寄ってみたかった、
「麺処 象山屋 」 であります。

看板メニューでもあります、こちらのふたつのラーメンを、
私BABAと、Rioちゃんママで、
それぞれ食べる事にしました。


お店の猫ちゃんずも、Rioちゃんも、
準備はOK!です。
まずは、ママちゃんが、こちら
博多BLACK 自家製マー油仕立て
豚の頭、ゲンコツ、もみじを10時間炊き出し
焦がしネギをアクセントに添えた博多豚骨らーめん

そして、BABAは、こちら
溜まりBLACK 黑胡椒仕立て
とろける焼豚と特製たまり醤油ダレを使った中華そば


11時開店に合わせて、入場しました。
いつか行こう~♪
夢かないました。
そして、私の実家へ、
Rioちゃんと、ママと、向かいました。

私の実妹の娘(姪っ子)が、息子ちゃんと来ていました。
いつか、絵手紙描きたくて、
カシャッ!
とっても、きれいな色の怪獣でした。

実家に、武者人形の絵皿が、飾っておりました。
私の長男君が生まれたとき、内祝いで、
贈らせて頂いたものでありました。
実家で、1年前に生まれた長女とともに、
産後の休養で、身体を休めながら、
庭の花を眺めていた時を、
懐かしく思い出していました。
父が育ててた、芝桜の白とピンクが、
とっても綺麗だったのを、
今でも覚えています。
現在は、父の作った庭は、実妹が、
新しくガーデニングを施して、
イメージも一新。
半分を ウッドデッキが、占めていて、
お座敷からの眺めは、変わってしまいました。
母の実姉で、私からは、祖母(戸籍上)91歳は、
顔の皮膚疾患で、手術をしたばかりでした。
今まで、大きな病気をしてこなかったので、
祖母は、凄く心細く、手術の前には、
発熱したり、大事な入れ歯を置き忘れたりと、
可哀そうなくらい、一人心配な日々を、
過ごしていたそうでした。
傷が癒えるまで、しばらくは、苦痛かと思いますが、
大事にして過ごしてほしいです。
今年のラーメン、19杯目

一度寄ってみたかった、
「麺処 象山屋 」 であります。

看板メニューでもあります、こちらのふたつのラーメンを、
私BABAと、Rioちゃんママで、
それぞれ食べる事にしました。


準備はOK!です。
まずは、ママちゃんが、こちら

博多BLACK 自家製マー油仕立て
豚の頭、ゲンコツ、もみじを10時間炊き出し
焦がしネギをアクセントに添えた博多豚骨らーめん
そして、BABAは、こちら

溜まりBLACK 黑胡椒仕立て
とろける焼豚と特製たまり醤油ダレを使った中華そば

いつか行こう~♪
夢かないました。

そして、私の実家へ、
Rioちゃんと、ママと、向かいました。

いつか、絵手紙描きたくて、

とっても、きれいな色の怪獣でした。

実家に、武者人形の絵皿が、飾っておりました。
私の長男君が生まれたとき、内祝いで、
贈らせて頂いたものでありました。
実家で、1年前に生まれた長女とともに、
産後の休養で、身体を休めながら、
庭の花を眺めていた時を、
懐かしく思い出していました。
父が育ててた、芝桜の白とピンクが、
とっても綺麗だったのを、
今でも覚えています。
現在は、父の作った庭は、実妹が、
新しくガーデニングを施して、
イメージも一新。
半分を ウッドデッキが、占めていて、
お座敷からの眺めは、変わってしまいました。
母の実姉で、私からは、祖母(戸籍上)91歳は、
顔の皮膚疾患で、手術をしたばかりでした。
今まで、大きな病気をしてこなかったので、
祖母は、凄く心細く、手術の前には、
発熱したり、大事な入れ歯を置き忘れたりと、
可哀そうなくらい、一人心配な日々を、
過ごしていたそうでした。
傷が癒えるまで、しばらくは、苦痛かと思いますが、
大事にして過ごしてほしいです。


この記事へのコメント
おはようございます^^
わたしもこちらにお邪魔してみたいのですが、何回か、混んでいて入れず断念しました。
黒いスープいただいてみたいです♪
祖母さま手術の経過が良好だとよいですね。
皆様が遊びに来てくれて
きっと励まされたことと思います(*^_^*)
わたしもこちらにお邪魔してみたいのですが、何回か、混んでいて入れず断念しました。
黒いスープいただいてみたいです♪
祖母さま手術の経過が良好だとよいですね。
皆様が遊びに来てくれて
きっと励まされたことと思います(*^_^*)
Posted by メグミン
at 2014年05月04日 07:44

象山さんの黒いス-プ食べて見たいと思ってるんですが中々機会がなくて
美味しそうですね♪
おばあ様、90歳超えてからの手術では不安だったでしょうね。。。。
早く良くなるといいです(*^。^*)
美味しそうですね♪
おばあ様、90歳超えてからの手術では不安だったでしょうね。。。。
早く良くなるといいです(*^。^*)
Posted by おやきわだ2
at 2014年05月04日 09:26

ここも有名店ですよね?名前が松代らしいですね?(笑)
いつも行ってみたいです♪
お婆様、お大事に♪
いつも行ってみたいです♪
お婆様、お大事に♪
Posted by がんじいに
at 2014年05月04日 11:44

lilyさん、こんにちは。
まぁ!おばあ様が大変な手術をされたんですね。
早く回復されますように…
まぁ!おばあ様が大変な手術をされたんですね。
早く回復されますように…
Posted by miko
at 2014年05月04日 17:03

☆メグミンさん、こんばんは!
開店前に並ぶくらいで、余裕もありました!
ブラックの意外な、さらっとした味。
クセになりそうです。
祖母は、実母の姉さまなのです。
きょうだい結婚で、
祖父は、実父の兄さまでした。[ふたりは他界]
苦労いっぱいしてきたのに、
朗らかな祖母でした。
早く傷が治ればいいな!
また、実家に顔だしたいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
開店前に並ぶくらいで、余裕もありました!
ブラックの意外な、さらっとした味。
クセになりそうです。
祖母は、実母の姉さまなのです。
きょうだい結婚で、
祖父は、実父の兄さまでした。[ふたりは他界]
苦労いっぱいしてきたのに、
朗らかな祖母でした。
早く傷が治ればいいな!
また、実家に顔だしたいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月05日 20:54

☆わださん、こんばんは!
黒いスープ、美味しかったです。
一緒に暮らす、私の妹や、母が、
時間をかけて、説得してくれました。
傷口は、時間が過ぎると治ります。
今は、ホッとしてると思います。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
黒いスープ、美味しかったです。
一緒に暮らす、私の妹や、母が、
時間をかけて、説得してくれました。
傷口は、時間が過ぎると治ります。
今は、ホッとしてると思います。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月05日 21:02

☆がんじいにさん、こんばんは!
松代は父の故郷です。
度々通りながら、ようやく、行けました。
美味しかったです。
祖母は、医者嫌いなので、
説得するのに、時間がかかりました。
また、お見舞いにいきたいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
松代は父の故郷です。
度々通りながら、ようやく、行けました。
美味しかったです。
祖母は、医者嫌いなので、
説得するのに、時間がかかりました。
また、お見舞いにいきたいです。
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月05日 21:05

☆mikoさん、こんばんは!
ありがとうございます。
傷口を塞ぐため、首の皮を移植したそうです。
切除したものが、悪いものでなく、
安心しました。
早く傷が治るように、祈っています。
(⌒‐⌒)
ありがとうございます。
ありがとうございます。
傷口を塞ぐため、首の皮を移植したそうです。
切除したものが、悪いものでなく、
安心しました。
早く傷が治るように、祈っています。
(⌒‐⌒)
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月05日 21:09
