アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年04月24日

姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)

star 花の形が、
笠をかぶって踊る人の姿に似てるから踊子草。

群生して咲く花の姿は、舞踏会を開いて踊っているようで、
花言葉どおり 「陽気」 で 「快活」 ですね。

diary シソ科オドリコソウ属、一年草、原産地:ヨーロッパ
diary ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)の花言葉:快活、陽気、愛嬌。
diary ヒメオドリコソウ(姫踊り子草)の誕生花:2月6日

姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)
npo02

庭のプランターの中で、仲良く並んで咲いていました。face05
今日は、貴女たちが、主役よ。
華やかな色合いの花たちの中で、
地味な雑草扱いで、可哀そうだわ。
山野草の、本などでも、ついでに載ってる感じ。
よぉ~く見ると、花の形も綺麗で、可憐な花なのにね。
畑道で、群生してる所をみると、

health 春の歌を合唱してるみたいね。face05

姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)
姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)
npo02 お昼休みが、待ち遠しかったわよ。
  ハズキルーペを持ち出して、よぉ~く観察。
  ほんとキレイな造りよね。
  シソの葉を小さくした感じね。

姫踊り子草(ヒメオドリコソウ)

みどりのそよ風 いい日だね
蝶蝶(ちょうちょ)もひらひら 豆のはな
七色畑に 妹の
つまみ菜摘む手が かわいいな


みどりのそよ風 いい日だね
ぶらんこゆりましょ 歌いましょ
巣箱の丸窓 ねんねどり
ときどきおつむが のぞいてる


みどりのそよ風 いい日だね
ボールがぽんぽん ストライク
打たせりゃ二塁の すべり込み
セーフだおでこの 汗をふく


みどりのそよ風 いい日だね
小川のふなつり うきが浮く
静かなさざなみ はねあげて
きらきら金ぶな 嬉しいな


みどりのそよ風 いい日だね
遊びにいこうよ 丘越えて
あの子のおうちの 花ばたけ
もうじき苺も 摘めるとさ


同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

この記事へのコメント
lilymasakoさん こんばんは~
まぁ~ こういう名前がついているんだったんだぁ~
私 草だと思っていつもとってました
よく見ると 可愛い形してるんだよね♪
知らなかった;あ~
ありがとうございます
姫踊子草かぁ~
(=^・^=)
Posted by 福寿荘 女将福寿荘 女将 at 2014年04月24日 19:38
おはようございます~
私も名前がわからなかったです。
教えてくださりありがとうございました(^^)
先日の野に咲く写真がとっても素敵でした。
土に近い目線って花と同じ位置から見た感じになりますね。
そっと野に咲いている花も可愛いです♪
Posted by ちろるちろる at 2014年04月25日 06:39
おはようございます~
家の周り
ヒメオドリコソウ草といーぱい
生えてきました~
いつも草と一緒に退治してしまって
こんなによくみたことがなかったです。
小さな命にも目をむけないとっですね~

みどりのそよかぜ♫
よく合唱部で歌います~
Posted by myumyu at 2014年04月25日 08:48
☆女将さん、こんにちは♪

 雑草なんですよねぇ~、
 ある時、そっと摘んで、よーく見たら、
 花が、らんの花みたいな、形してて、
 小さいながらに良く出来た花だぁ~って、
 感動しちゃった。
 ヒメオドリコソウ、なんて、好い名前頂いてるから、
 しあわせな花ですよね。
 
 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年04月25日 16:17
☆ちろるさん、こんにちは♪

 小さな花が、辺り一面集まってると、
 きれいなお花畑ですね。
 道路に寝転んで撮影したかったけど、
 ギャラリーがいて、ちょっと遠慮しちゃった。(汗)
 
 可愛い名前ですよね。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年04月25日 16:19
☆myuさん、こんにちは♪

 花の部分が、きれいな形。
 初めてアップで、観たら、
 花の造りに、感激でした。(*^^*)V
 
 野に咲く花は、優しいお顔です。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年04月25日 16:30
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。