2014年04月01日
桜あんばたどら焼き(峰村清月堂)
先日、Miori ちゃんの初節句のお祝いの日 に、
手土産は、何がいいかなぁ~と、
近くのお菓子屋さんに行きました。
地元では、名物・あんばた・どら焼き が、有名です。
東洋堂さんの、あんばたどら焼き も、大好きですが、
もう一つの、
峰村清月堂さんも、地元の銘店であります。

この日は、私も初めて見ましたが、
この季節限定の、
桜あんばたどら焼き を発見。
こちらを、
菓子箱に詰めて頂きました。

焼き印の桜が、好いですねぇ~♪

桜の餡も、美味しかったですが、
バターの、丁度いい分量が、さすがですよね。
これも、好きになりました。
パッケージも、春らしく可愛いピンクですね。

こちらの、峰村清月堂さんも、老舗ですので、
店内に、素晴らしいお雛様が、たくさん飾ってありました。

御菓子を、包装している間、珈琲を出して頂きました。
お店にございます。
お雛様のこんぺい糖も、可愛くて、あまぁ~くて、
美味しく頂戴しました。
子供達のお祝いの日、内祝いなどで、
昔からお世話になっております。
和菓子も、素晴らしいです。

長野市若穂綿内
峯村清月堂
☎026-282-2027
3月はいろいろな行事もあり、
記事も渋滞して来ちゃいました。
どんどんUPして行っちゃいます。
宜しくお願いします。
本人は、股関節の痛みを感じたので、
整体通いも、、、、。
(哀しいかな初期高齢者です!)
手土産は、何がいいかなぁ~と、
近くのお菓子屋さんに行きました。
地元では、名物・あんばた・どら焼き が、有名です。

もう一つの、

この日は、私も初めて見ましたが、
この季節限定の、
桜あんばたどら焼き を発見。

こちらを、

焼き印の桜が、好いですねぇ~♪
桜の餡も、美味しかったですが、
バターの、丁度いい分量が、さすがですよね。
これも、好きになりました。
パッケージも、春らしく可愛いピンクですね。
こちらの、峰村清月堂さんも、老舗ですので、
店内に、素晴らしいお雛様が、たくさん飾ってありました。
御菓子を、包装している間、珈琲を出して頂きました。
お店にございます。
お雛様のこんぺい糖も、可愛くて、あまぁ~くて、
美味しく頂戴しました。
子供達のお祝いの日、内祝いなどで、
昔からお世話になっております。
和菓子も、素晴らしいです。

峯村清月堂
☎026-282-2027
3月はいろいろな行事もあり、
記事も渋滞して来ちゃいました。

どんどんUPして行っちゃいます。
宜しくお願いします。
本人は、股関節の痛みを感じたので、
整体通いも、、、、。
(哀しいかな初期高齢者です!)

Posted by lilymasako2 at 13:00│Comments(8)
│美味しん坊
この記事へのコメント
清月堂さんも、あんバタ有名ですよね♪
何であんなに近所にって何時も思います(^.^)
桜あんバタはオイラも去年食べました❢
餡子にも仄かに塩気があって旨かったデス♪
パッケ-ジがおしゃれになってますよ(*^。^*)
お体大事になさって♪
何であんなに近所にって何時も思います(^.^)
桜あんバタはオイラも去年食べました❢
餡子にも仄かに塩気があって旨かったデス♪
パッケ-ジがおしゃれになってますよ(*^。^*)
お体大事になさって♪
Posted by おやきわだ2
at 2014年04月01日 13:38

☆わださん、こんにちは♪
わださんも、ご存知でしたものね。
(*^^*)ニコニコ
ご主人同志も、同級生ですって!
たぶん、息子さんもそうだったりして。
結構、偏らず、両方のお店を利用しています。
それぞれに良さがありますもん。
鮎の最中も、こちらですよ。 ね、ayuさん!
わださんも、ご存知でしたものね。
(*^^*)ニコニコ
ご主人同志も、同級生ですって!
たぶん、息子さんもそうだったりして。
結構、偏らず、両方のお店を利用しています。
それぞれに良さがありますもん。
鮎の最中も、こちらですよ。 ね、ayuさん!
Posted by lilymasako2
at 2014年04月01日 16:20

初めまして間、先月のプースカフェのどら焼特集でここも東洋堂さんも載っていましたね。
ここのコーヒー入りあんばたどら焼が大好きですっ!!
オランジェットとかもあって和菓子やさんでは珍しいですね。
ここのコーヒー入りあんばたどら焼が大好きですっ!!
オランジェットとかもあって和菓子やさんでは珍しいですね。
Posted by zucca at 2014年04月01日 16:21
☆zuccaさん、ありがとうございます♪
こちらの、くるみのケーキも、お薦めです。
(田毎の月)だっかな、カスタートクリームの美味しい、
丸い蒸し菓子も、美味しいです。
コーヒー入りのも、私大好きです。
東洋堂さんの、あんばたの、シンプルな味が、
飽きがこなくて、皮がしっとりとして、
好きですねぇ~♪
プースカフェ、見てみまぁーす。
ありがとうございます。
こちらの、くるみのケーキも、お薦めです。
(田毎の月)だっかな、カスタートクリームの美味しい、
丸い蒸し菓子も、美味しいです。
コーヒー入りのも、私大好きです。
東洋堂さんの、あんばたの、シンプルな味が、
飽きがこなくて、皮がしっとりとして、
好きですねぇ~♪
プースカフェ、見てみまぁーす。
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年04月01日 16:29

桜アンバタはまだ食べたことがありません。
どら焼きって、ボリュームあって、和風な感じとちょいと洋風な感じもあって大好きです。一つ食べると大満足できるのも嬉しい!!
食べたいなぁ。
どら焼きって、ボリュームあって、和風な感じとちょいと洋風な感じもあって大好きです。一つ食べると大満足できるのも嬉しい!!
食べたいなぁ。
Posted by もんちんママ
at 2014年04月01日 21:16

☆もんちんママさん、おはようございます。♪
東急さんの、うまいもの市?
本日のチラシに、載ってました!
峯村清月堂の、こちらの、桜アンバタどら焼きも!(⌒‐⌒)
ぜひ、食べて見てください。(⌒‐⌒)
東急さんの、うまいもの市?
本日のチラシに、載ってました!
峯村清月堂の、こちらの、桜アンバタどら焼きも!(⌒‐⌒)
ぜひ、食べて見てください。(⌒‐⌒)
Posted by lilymasako at 2014年04月02日 06:47
桜あんバタどら焼き、美味しそうですね♪
春を感じさせるお菓子ですね?
改めてMioriちゃんの初節句、おめでとうございました♪
お体、お大事に♪
春を感じさせるお菓子ですね?
改めてMioriちゃんの初節句、おめでとうございました♪
お体、お大事に♪
Posted by がんじいに
at 2014年04月02日 08:15

☆がんじいにさん、おはようございます♪
寒の戻り~坐骨神経痛が、、、。(汗)
ダメですねぇ~運動不足ですよぉ。
これからは、歩こう、歩こう運動ですね。
miori ちゃんも、すくすくと成長してます。
いよいよ、お雛様をお仕舞いしなきゃ。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
寒の戻り~坐骨神経痛が、、、。(汗)
ダメですねぇ~運動不足ですよぉ。
これからは、歩こう、歩こう運動ですね。
miori ちゃんも、すくすくと成長してます。
いよいよ、お雛様をお仕舞いしなきゃ。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年04月02日 09:24
