2014年03月23日
春の香り
うちの旦那様、先日会社で、
「俺、まだ、蕗ッたま食べてないぞぉ~♪」 だって、
まぁ、なんて厚かましいこと言っちゃってね。
そしたら、スタッフのM さんが、自宅の山の畑から、
蕗ったまを、採って来て、届けて下さった。
わぁ~い、ありがたやぁ~なんて、嬉しいのぉ。
今年の初物でございます。

絵手紙を、描く時間はありませんでした。
もう、採れたての、風味が抜けない内に、
「蕗みそにいたしましょう~♪」

蕗ったまを、刻んだのは私です。
まずは、フライパンで、蕗だけで炒ります。
次に、味噌に、砂糖を適量入れて、+少々の酒・みりん。
それを良く混ぜ合せます。
その味付け味噌を、蕗に合わせます。
後は、香ばしい香りが出るまで、フライパンの中。
ジュワジュワ~♪ と焼かれておりました。
(ちなみに、
は、味にうるさいうちの旦那さん)
お前が、砂糖を入れるの少なすぎたから、、、云々。
いいんです、これで、甘すぎては、蕗の香りが薄れるぅ。

蕗味噌が出来上がりましたぁ。
キャー、美味しそうですぅ。
この日は、鶏肉のそぼろも、作りました。(画像は忘れちゃった。
)
家族の大好きな、にら卵のおすまし汁 を作りましたよ。
熱々ごはんで、頂きました。
春の香りがしました。

「俺、まだ、蕗ッたま食べてないぞぉ~♪」 だって、
まぁ、なんて厚かましいこと言っちゃってね。

そしたら、スタッフのM さんが、自宅の山の畑から、
蕗ったまを、採って来て、届けて下さった。
わぁ~い、ありがたやぁ~なんて、嬉しいのぉ。
今年の初物でございます。
絵手紙を、描く時間はありませんでした。
もう、採れたての、風味が抜けない内に、







その味付け味噌を、蕗に合わせます。

ジュワジュワ~♪ と焼かれておりました。
(ちなみに、

お前が、砂糖を入れるの少なすぎたから、、、云々。
いいんです、これで、甘すぎては、蕗の香りが薄れるぅ。
蕗味噌が出来上がりましたぁ。
キャー、美味しそうですぅ。
この日は、鶏肉のそぼろも、作りました。(画像は忘れちゃった。

家族の大好きな、にら卵のおすまし汁 を作りましたよ。
熱々ごはんで、頂きました。
春の香りがしました。

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(11)
│美味しん坊
この記事へのコメント
フキ まだ食べていません、美味しそうですね
土筆も食したいですが、もう少しですね
土筆も食したいですが、もう少しですね
Posted by DT33
at 2014年03月23日 10:27

ふきっ玉は、長野の春の味覚ですね♪
私はふき味噌にして食べましたよ!
美味しいですよね♪
私はふき味噌にして食べましたよ!
美味しいですよね♪
Posted by がんじいに
at 2014年03月23日 11:10

lilyさん こんにちは
ふきっ玉? と云うんですネ
こちらは(塩尻)
ふきぼこ とも言うんです
私は先日 従兄から頂き
lilyさんより 一足先に
ふき味噌頂きました
従兄曰く
「雪の中に埋もれているふきぼこが 特に旨いんだよ」
ふきっ玉? と云うんですネ
こちらは(塩尻)
ふきぼこ とも言うんです
私は先日 従兄から頂き
lilyさんより 一足先に
ふき味噌頂きました
従兄曰く
「雪の中に埋もれているふきぼこが 特に旨いんだよ」
Posted by 太陽と風
at 2014年03月23日 11:35

スミマセン
PCの操作 間違えました
従兄は 姫川方面で
残雪の中 雪を掘り起こし
ふきっ玉を採ったようです
確かに 風味、苦味が強かったような
美味しかったですよ
これから 山菜シーズン楽しみですネ
PCの操作 間違えました
従兄は 姫川方面で
残雪の中 雪を掘り起こし
ふきっ玉を採ったようです
確かに 風味、苦味が強かったような
美味しかったですよ
これから 山菜シーズン楽しみですネ
Posted by 太陽と風
at 2014年03月23日 11:42

こないだの宴会で『ふきっ玉』の天ぷらを大皿に山盛りで出していただきました。
それも丸のまんまで揚げてありました。
さくっと一口で、春のかおりが部屋中に広がった感じでした。
それも丸のまんまで揚げてありました。
さくっと一口で、春のかおりが部屋中に広がった感じでした。
Posted by 8484
at 2014年03月23日 16:25

お口も春ですね~♪
lilyさんは甘さ控えめがお好みなんですね
私、甘めが好きです^^;
今日実家からいただいてきたので
天ぷらにしようか、フキ味噌にしようか
悩みます~
こちらは
またまた雪の下に隠れてしまいました
lilyさんは甘さ控えめがお好みなんですね
私、甘めが好きです^^;
今日実家からいただいてきたので
天ぷらにしようか、フキ味噌にしようか
悩みます~
こちらは
またまた雪の下に隠れてしまいました
Posted by RANI
at 2014年03月23日 20:29

☆DT33さん、おはようございます。
毎日、道路沿いで、春を見つけるのが、
嬉しいです。
黄色いクロッカスも、咲いてました。
福寿草も元気でした。(*^^*)V
つくしんぼ。美味しそうに伸びる場所、
毎年見つけながら、食べてないなぁ~!
いつか、食べてみようかな。
毎日、道路沿いで、春を見つけるのが、
嬉しいです。
黄色いクロッカスも、咲いてました。
福寿草も元気でした。(*^^*)V
つくしんぼ。美味しそうに伸びる場所、
毎年見つけながら、食べてないなぁ~!
いつか、食べてみようかな。
Posted by lilymasako2
at 2014年03月24日 08:16

☆がんじいにさん、おはようございます。
先日、蕗味噌をおにぎりの中に入れて来ました。
美味しかったです。
顔が、ニヤケました。(汗)
春ですねぇ~♪
毎日、いろんな春、みつけてます。
好い季節です。 (*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
先日、蕗味噌をおにぎりの中に入れて来ました。
美味しかったです。
顔が、ニヤケました。(汗)
春ですねぇ~♪
毎日、いろんな春、みつけてます。
好い季節です。 (*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年03月24日 08:19

☆太陽と風さん、おはようございます。
(ふきったま)って、男衆が使う言葉かも・(汗)
(ふきぼこ)って、可愛いなぁ~♪
「あのぼこ、可愛いねぇ~♪」 は、使いますよ。
雪の中から採りだしたのって、
美味しいでしょうねぇ。
昨日、婆ちゃんが、畑から採って来たのは、
もう、かなり大きくなって開いてました。
茹でて酢の物にしても、美味しいです。
春の味覚、これから、いろいろ登場して来ますね。
美味しい春、はじまり、はじまりぃ~♪♪♪
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
(ふきったま)って、男衆が使う言葉かも・(汗)
(ふきぼこ)って、可愛いなぁ~♪
「あのぼこ、可愛いねぇ~♪」 は、使いますよ。
雪の中から採りだしたのって、
美味しいでしょうねぇ。
昨日、婆ちゃんが、畑から採って来たのは、
もう、かなり大きくなって開いてました。
茹でて酢の物にしても、美味しいです。
春の味覚、これから、いろいろ登場して来ますね。
美味しい春、はじまり、はじまりぃ~♪♪♪
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年03月24日 08:25

☆8484さん、おはようございます。
丸く小さいのが、一番好きです。
花を感じるのは、蕗味噌にします。
昨日の我が家も、大皿にいっぱい揚げました。
作りたてを、味見するのは、私。
一番最初に、揚げたて食べれて、感激です。
(こっそりお嫁ちゃんと食べて~)食卓に運びます。
次の日は、甘辛くザワザワ~とたれを絡めて、
お弁当に入れるの大好きです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
丸く小さいのが、一番好きです。
花を感じるのは、蕗味噌にします。
昨日の我が家も、大皿にいっぱい揚げました。
作りたてを、味見するのは、私。
一番最初に、揚げたて食べれて、感激です。
(こっそりお嫁ちゃんと食べて~)食卓に運びます。
次の日は、甘辛くザワザワ~とたれを絡めて、
お弁当に入れるの大好きです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年03月24日 08:30

☆RANI さん、おはようございます。
そうなんですよ~♪
やや甘めが好きです。
味噌の風味も相まって、最高ですよね。
雪の下から、採りだしたのって、
一味違いますよね。
おにぎりに入れて来ました。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
そうなんですよ~♪
やや甘めが好きです。
味噌の風味も相まって、最高ですよね。
雪の下から、採りだしたのって、
一味違いますよね。
おにぎりに入れて来ました。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年03月24日 08:33
