アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年01月29日

パリのホテルで描いた絵手紙①


今回の旅に、
絵手紙の道具を 忍ばせて行きました。
滞在中は、スケジュールがびっしりで、
フリータイムもありましたが、
最終日の朝、いつもの様に早起きしましたので、
早々に荷造りをしまして、朝食時間までの、
僅かなひと時でしたが、絵手紙タイムを愉しみました。


パリのホテルで描いた絵手紙①



こちらは、ヴェルサイユ宮殿  のショップで、見つけました。
ナポレオン と、マリーアントワネット です。
事務所のデスクに置いて、毎日眺めては、
旅の思い出に浸りたい! と思い購入しました。icon22


パリのホテルで描いた絵手紙①
パリのホテルで描いた絵手紙①
パリのホテルで描いた絵手紙①

手荷物のバックに入れたのは、これだけです。

ヴェルサイユ宮殿の記事は、のちほど。


ではicon23

同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 12:00│Comments(4)絵手紙
この記事へのコメント
旅先でも絵を描かれるとは、さすがです♪
こちらも良い記念品になりますね♪
Posted by がんじいがんじい at 2014年01月29日 12:37
☆がんじいさん、こんにちは。

 いつも、見て下さり有難うございます。

 ホテルを出発する朝、ようやく絵手紙を描くゆとりが、
 お部屋のポットで、珈琲を淹れて、ほっと一息。

 デジカメの画像からですが、2枚描けました。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年01月29日 16:32
ファイナルカーニバルで、ランちゃんが「アンティックドール」を人形もって歌いました。
あの人形、キャンがパリに慰労兼取材で旅行した時に買った人形ですね
Posted by DT33DT33 at 2014年01月30日 11:36
☆DT33さん、こんにちは。

 もっと時間があったら、お店の中に入って
 いろんなお人形を見て見たかったです。

 家にある人形も、いつか、記事にしたいです。
 フランス人形だったかな?

 3人が、パリの街を歩くと、絵になりますよね。
 (*^^*)ニコニコ
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2014年01月30日 13:53
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。