アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2013年12月15日

お歳暮の品・大きな新巻鮭

東京の親戚から、『 時 鮭 』 を 贈って頂きました。face05

時鮭 は、(トキシラズとも、呼ばれています。)
ギフトの栞には、

北太平洋で、漁獲された時鮭は、
沖で漁師の手によって、敏速に処理され、
漁船の中で塩と時鮭の脂肪分とが、
程よく馴染み旨味を 醸し出します.
弊社では、浜で水揚げされたこの美味しい時鮭を、
更に選りすぐりお届けしております。

そう diary 書かれておりました。icon22

出刃包丁を研ぎまして、
輪切りに切って、お味見の切れ目を、焼かせて頂きました。

とっても、美味しかったです。
贅沢な一品でした。

お歳暮の品・大きな新巻鮭
お歳暮の品・大きな新巻鮭
お歳暮の品・大きな新巻鮭

朝食には、お味噌汁と、焼き魚と、炊き立てごはんが一番ですね。
うちの旦那様と、姑さまは、魚の皮が大好きです。
だから、焦がさないように、丁度良く焼くのが、課題です。
結構、いろいろな作業を掛け持ちで、つい。
焼き具合は、その日によって、まちまちで、難しいですね。
グリルの自動装置を過信してると、つい、焦げてしまいます。icon10
この日は、丁度良く、焼けた方かしらね。
(*^^*)ニコニコ



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(8)絵手紙美味しん坊
この記事へのコメント
トキシラズ。美味しいですよねぇ~
大好きですが中々食べられるモノではありませんね。。。
良いお歳暮だったですね♪

オイラも魚の皮は好きなんですよぉ~☆彡
旨みがぎゅっと詰まってる感じがしますよね!
Posted by おやきわだおやきわだ at 2013年12月15日 09:18
砂ぜり?が厚い鮭は、絶対美味しいですよ、ね。
Posted by 84848484 at 2013年12月15日 10:52
☆わださん、こんにちは。

 贅沢に頂きました。
 私の切り方が、へたっくそで、
 また出刃包丁も、よう切れず、
 身をもんでしまいましたが、
 高級品だなぁ~♪ って、感じました。

 この時期、有難く、ご馳走になっております。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年12月15日 15:12
☆8484さん、こんにちは。

 砂ぜりで、わかるのですね。
 私、魚屋の生れなのに、何も知らないんです。
 今度生まれてくるときは、
 また、お魚扱う仕事につきたいな。

 美味しい鮭でした。
 半身は冷凍にしたので、愉しめます。
 粕で、漬けてもいいかな!と。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年12月15日 15:19
鮭が出回る時期になりましたね?年末も近いですね?
朝は鮭と温かいご飯が美味しいですよね♪
Posted by がんじいがんじい at 2013年12月15日 16:27
こんばんは~
ふっくらした身は脂がのってそうで美味しそうです~♪
その分、焦げ付かせず焼くのは大変な事ですよね。
lilyさんの焼き方、素晴らしいです~(^o^)/
Posted by ちろるちろる at 2013年12月15日 21:50
☆がんじいさん、おはようございます♪

いよいよ、今年のカレンダーも、最後の一枚。
あぁ~! あと、半月を残すだけですね!
30日の仕事納めまで、走り続けましょう~♪

温かいご飯に、シャケ <゜)))彡
焼きのりも、目玉焼きも。
そこに、作りたてのあつあつ味噌汁。
一日の始まりは、しっかり食べてから!
年末まで、風邪をひかない予定です。(^^ゞ
(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年12月16日 04:31
☆ちろるさん、おはようございます♪

焼きが若い!とか、
焼きすぎで、皮を焦がしたり、
まぁ、なかなか、ちゅうどっこに、
いかなくて!(^^ゞ
たまに、黙って食べてる時は、
うまく焼けたようですね!
(⌒‐⌒) ニコニコ
シャケ<゜)))彡 も、味噌でつけて、
ひと手間かけると、また美味しいですね!

(⌒‐⌒) ニコニコ
ありがとうございます♪
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年12月16日 04:38
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。