アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2013年11月21日

枯葉よぉ~♪

実はこの葉っぱ、
蕨温泉の、旅館・わらび野の、露天風呂にあった落ち葉です。
とても、icon01お天気が良かったし、
温泉が、ほぼ貸切状態でしたので、
絵手紙の道具の持参していました。
足湯しながら、描きはじめた一枚。
描きかけでしたので、仕上げた所です。
一緒に温泉に浸かって来ました、我が友Y子さんに、
描いた一枚でございます
icon22

枯葉よぉ~♪
枯葉よぉ~♪
枯葉よぉ~♪

枯葉よ~♪ 枯葉よぉ~♪

同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 13:00│Comments(2)絵手紙花と植物
この記事へのコメント
影のところが臨場感あって素晴らしいです
枯葉の寂しさも伝わってきますね~
Posted by ゆたかゆたか at 2013年11月21日 17:06
☆ゆたかさん、おはようございます。

 影を見て下さり、嬉しいです。
 ありがとうございます。

 枯葉の寂しさも、情緒があって、しみじみですね。
 次への、養分となるでしょう。

 時代はめぐる、喜び哀しみくりかえし、
 生まれ変わって、めぐりあい。

 (*^^*)ニコニコ
 ありがとうございます。
Posted by lilymasako2lilymasako2 at 2013年11月22日 08:25
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。