アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年05月29日

カルチャールーム de 絵手紙を描きました!

先日5/24・25と開催しました、
絵手紙おしゃべりサロンには、ナガブロガーの皆さんが、
お越し下さり、本当にありがとうございました。

その絵手紙体験の中、皆さんとお喋りしながら、
私もいくつか描いたものが、ありました。

その時、モデルに使った、黄色と赤のパプリカ。
少々、BABAちゃんのように、シワシワ感が、、、、。
料理に使う前に、急いで描いてみましたよん。

カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
今回、オクラで、スタンプをしたり、
漢字一文字を、書いたりしましたが、
私の大好きな、影のお話ができなかったです。
次回は、そこのところを、体験していただこうかな。

カルチャールーム de 絵手紙を描きました!カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
画像を撮る時に、無地の布が近くになかったので、
Rioちゃんの積み木の箱の裏側が、
額縁のようになっていましたので、
葉書を置いて撮影してみました。

カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
下の2枚は、目を瞑って、利き手で無い左手で、
書いた一文字。
そこに、言葉を加えました。
 

カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
以前、タ・まごさんから頂いた言葉。
心穏やかに、身体健やかに。
face05

カルチャールーム de 絵手紙を描きました!
どんなときだって、とりあえず、笑ってみる。
そうすると、なんだか、笑顔になれるような気がする。
その日、初めて会った人に、笑顔で挨拶できるような、
いつも、そんな気持ちでいたいです。

(*^^*)ニコニコ
微笑みは自分のために。





同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。