2014年05月19日
藤棚を見に行きました。5/12 (*^^*)V
5/12 のお話です。(*^^*)♪
須坂まで御用がありましたので、
用事を済ませた後、少し足を延ばしまして、
福寿荘の女将さんのところを訪ねました。
オープンガーデンになっておられ、
福寿荘さんのお庭には、きれいな花がいっぱいです。
薔薇の蕾も膨らんで来ましたね。
玄関を入りましたら、とってもいい香り。
私の大好きな百合の花が、
大輪の花で、見事に咲いていました。
う~ん、素敵ですぅ~♪♪♪

女将さんと、お喋りをさせて頂きました。
美味しい珈琲を頂戴しまして、恐縮でございます。
詳細はまた後日お案内いたしますが、
6月に、絵手紙の展示をさせて頂く事になりました。
(女将さん、妹さんのご厚意に感謝いたします。)
そして、絵手紙の展示に合わせて、
ナガブロガーの皆さまと、絵手紙体験の会を、
やってみましょう~♪
そんな、ご提案をして頂きました。
実は、わたくし。
正直申し上げて、絵手紙の経験は積んでまいりましたが、
絵手紙の講師としては、なんの資格もございません。
ですから、お教えすると言うよりも、
(絵手紙を一緒に描きましょう~♪)という、
愉しい絵手紙案内人でございます。
今までの、私の描いて来ました作品を見て頂きまして、
絵手紙の簡単な描き方を、皆様にも、お伝えできたらと。
絵は苦手なの。
そんな方にも、愉しい絵手紙体験をして頂けたらと、
遊び心満載で、絵手紙を描きながらの、
お喋りサロンを開けたらいいなぁ~と、
考えております。
女将さん、どうぞ宜しくお願いします。

女将さんとたくさんお話が出来て、嬉しかったです。
大変お世話になりました。
今度は、ゆっくり、福寿荘さんの、美人の湯に、
浸かりたいと思います。
いつも、ついつい居心地がいいので、長居してしまい。
毎回反省してしまいます。

濃い色の紫かしら、テッセンでしょうか。
大人美しいお色でございました。


福寿荘さん の、お庭には、それこそ、いろいろな木もございます。
大きな桐の木も、魅力的ですし、この日は、藤棚が見事でした。
白い花と、うす紫の花、お人形の(藤娘)を思い出させますね。
ほんに、見事でございました。
須坂まで御用がありましたので、
用事を済ませた後、少し足を延ばしまして、
福寿荘の女将さんのところを訪ねました。
オープンガーデンになっておられ、
福寿荘さんのお庭には、きれいな花がいっぱいです。
薔薇の蕾も膨らんで来ましたね。
玄関を入りましたら、とってもいい香り。
私の大好きな百合の花が、
大輪の花で、見事に咲いていました。
う~ん、素敵ですぅ~♪♪♪
女将さんと、お喋りをさせて頂きました。
美味しい珈琲を頂戴しまして、恐縮でございます。
詳細はまた後日お案内いたしますが、
6月に、絵手紙の展示をさせて頂く事になりました。

(女将さん、妹さんのご厚意に感謝いたします。)
そして、絵手紙の展示に合わせて、
ナガブロガーの皆さまと、絵手紙体験の会を、
やってみましょう~♪
そんな、ご提案をして頂きました。
実は、わたくし。
正直申し上げて、絵手紙の経験は積んでまいりましたが、
絵手紙の講師としては、なんの資格もございません。

ですから、お教えすると言うよりも、
(絵手紙を一緒に描きましょう~♪)という、
愉しい絵手紙案内人でございます。

今までの、私の描いて来ました作品を見て頂きまして、
絵手紙の簡単な描き方を、皆様にも、お伝えできたらと。

そんな方にも、愉しい絵手紙体験をして頂けたらと、
遊び心満載で、絵手紙を描きながらの、
お喋りサロンを開けたらいいなぁ~と、
考えております。
女将さん、どうぞ宜しくお願いします。
女将さんとたくさんお話が出来て、嬉しかったです。
大変お世話になりました。
今度は、ゆっくり、福寿荘さんの、美人の湯に、
浸かりたいと思います。
いつも、ついつい居心地がいいので、長居してしまい。
毎回反省してしまいます。

濃い色の紫かしら、テッセンでしょうか。
大人美しいお色でございました。
福寿荘さん の、お庭には、それこそ、いろいろな木もございます。
大きな桐の木も、魅力的ですし、この日は、藤棚が見事でした。
白い花と、うす紫の花、お人形の(藤娘)を思い出させますね。
ほんに、見事でございました。
Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(8)
この記事へのコメント
おはようございます♪
女将さんのお庭、素敵ですよね〜
女将さんも、お元気そうでよかったです。
絵手紙展、素敵ですね〜
是非伺わせて頂きたいです。
念願の、絵手紙にも挑戦したい〜
楽しみにしております♪
女将さんのお庭、素敵ですよね〜
女将さんも、お元気そうでよかったです。
絵手紙展、素敵ですね〜
是非伺わせて頂きたいです。
念願の、絵手紙にも挑戦したい〜
楽しみにしております♪
Posted by ayu220
at 2014年05月19日 07:05

福寿荘さんは花もたくさん見頃で、きれいですね♪
素敵な企画が進行中ですね♪
素敵な企画が進行中ですね♪
Posted by がんじいに
at 2014年05月19日 08:16

善光寺大門バス停の藤棚、歩道に進出してきています
ここ数年棚に枝が絡まっていないのが気になります
若松町交差点横のパドマ幼稚園園庭藤棚は小さいですが、紫で見事ですね
善光寺境内、城山公園歩道橋横の藤棚も今が見ごろ でしょか
ここ数年棚に枝が絡まっていないのが気になります
若松町交差点横のパドマ幼稚園園庭藤棚は小さいですが、紫で見事ですね
善光寺境内、城山公園歩道橋横の藤棚も今が見ごろ でしょか
Posted by DT33
at 2014年05月19日 11:48

☆ayuさん、こんにちは♪
福寿荘さんのお庭、とっても素敵。
女将さんもステキ☆
絵手紙展示させて頂けるなんて、
嬉しいです。
今、エクスランド四季のお部屋にも、300点以上
展示してあります。
絵手紙サロンのご案内、もうじきです。
福寿荘さんでの、集まりも、こうご期待です。
一緒に絵手紙描けるのも楽しみです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
福寿荘さんのお庭、とっても素敵。
女将さんもステキ☆
絵手紙展示させて頂けるなんて、
嬉しいです。
今、エクスランド四季のお部屋にも、300点以上
展示してあります。
絵手紙サロンのご案内、もうじきです。
福寿荘さんでの、集まりも、こうご期待です。
一緒に絵手紙描けるのも楽しみです。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月19日 12:10

☆がんじいにさん、こんにちは♪
そうなんですよ、
素敵な企画が進行中です。
また、お知らせ記事、近いうちにUPします。
(*^^*)V
ありがとうございます。
そうなんですよ、
素敵な企画が進行中です。
また、お知らせ記事、近いうちにUPします。
(*^^*)V
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月19日 12:11

☆DT33さん、こんにちは♪
いろいろな所で、目にしますよね。
最近車に乗っても、あちこちキョロキョロしますから、
ゆっくりで、安全運転心がけております。
良い季節ですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
いろいろな所で、目にしますよね。
最近車に乗っても、あちこちキョロキョロしますから、
ゆっくりで、安全運転心がけております。
良い季節ですね。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月19日 12:13

見事な百合に出迎えられましたね♪
ほんとに見事な藤棚
先日お邪魔した時より一段と美しくなってます
そしてそして
女将さんと妹さんのおもてなしに
ついつい長居しちゃうお気持ち分かります~♪
ほんとに見事な藤棚
先日お邪魔した時より一段と美しくなってます
そしてそして
女将さんと妹さんのおもてなしに
ついつい長居しちゃうお気持ち分かります~♪
Posted by rani at 2014年05月20日 06:57
☆raniさん、おはようございます。
見事でしたぁ。
白い花も、いいですねぇ。
ついつい、長居しちゃいます。(汗)
居心地が良すぎます。
大きな桐の木が、魅力的でした。
女将さんの元に、集まりたいです。
楽しみにしています。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
見事でしたぁ。
白い花も、いいですねぇ。
ついつい、長居しちゃいます。(汗)
居心地が良すぎます。
大きな桐の木が、魅力的でした。
女将さんの元に、集まりたいです。
楽しみにしています。
(*^^*)ニコニコ
ありがとうございます。
Posted by lilymasako2
at 2014年05月20日 09:45
