アクセスカウンタ
プロフィール
lilymasako2
lilymasako2
(家族構成) 

私 lilymasako        
主人              
主人の母(姑さま)  
長男              
長男の妻(お嫁ちゃん)    
長男の娘(Rio ちゃん)
      2013.5.8 生    
次男(美容師)        
 


※(近くに住む)
  長女(娘)             
  娘の旦那さま        
  長女の娘(Miori ちゃん)
      2013.6.9 生

◎ブロクの登場人物。




Live Moon ブログパーツ



オーナーへメッセージ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 7人
QRコード
QRCODE

2014年05月09日

替え歌・ひとり酒

替え歌・ひとり酒
替え歌・ひとり酒
替え歌・ひとり酒




diary 嫌な事は、飲んでみんな忘れましょうよ!
一緒にいられるだけで、私は、しあわせ!
だって、ついて行くって、決めたんですもの。
ささえてあげる。ずっとあなたのことを、、。

司会者の方の、前説に、ご注目下さい。
その言葉が、昭和の女性はそんな感じね。って、
若い頃を思い出しました。(^^; icon22




                  npo02

川中美幸 ふたり酒

生きてゆくのが つらい日は
おまえと酒があればいい          
飲もうよ 俺と ふたりきり         
誰に遠慮がいるものか          
惚れたどうしさ おまえとふたり酒    

苦労ばっかり かけるけど         
黙ってついて来てくれる          
心に笑顔 たやさない           
今もおまえはきれいだよ          
俺の自慢さ おまえとふたり酒      

雪がとければ 花も咲く          
おまえにゃきっとしあわせを       
おいでよ もっと俺のそば         
つらい涙にくじけずに           
春の来る日を おまえとふたり酒  




npo02 歌としたら、いい曲で、カラオケでも歌ったけど。
この日icon13テレビから丁度流れてきたときに、
絵手紙を描いていたから、
なんか、我が家の雰囲気と違うなぁ~♪   

そこで、替え歌にしながら、絵を描いておりました。

こんな歌詞が、わたしんちかな。


health lilymasako ひとり酒

私にだって 辛い日も
あるのよ それを言わないわ
飲もうよ 美味しい お酒があるの
お酒に、強くはないけれど
一人飲む酒も ほろ酔い気分ね

苦労なんてね、皆それぞれよ
共におぎない 助け合い
心で笑って 暮らしていると
なんだか、幸せ気分だよ
こんな人生で 良かったみたい

どんな人にも、同じように
新しい朝が、やってくる
今日の一日 大切に
感謝の気持ちを忘れずに
明日と言う日に 乾杯しましょ



同じカテゴリー(絵手紙)の記事画像
すみれの花咲く頃~♪
野菜の絵手紙
福寿草の絵手紙
山野草の名前は?
馬酔木(アセビ)の花かんざし
白鷺とアオサギがまた来ました。
同じカテゴリー(絵手紙)の記事
 すみれの花咲く頃~♪ (2015-04-07 06:00)
 野菜の絵手紙 (2015-04-06 12:00)
 福寿草の絵手紙 (2015-03-31 06:00)
 山野草の名前は? (2015-03-28 06:00)
 馬酔木(アセビ)の花かんざし (2015-03-23 09:30)
 白鷺とアオサギがまた来ました。 (2015-03-22 06:00)

Posted by lilymasako2 at 06:00│Comments(0)絵手紙昭和の歌
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。