ふくやさんのラーメン(36)
先週は、私の飯山行で、家族で過ごせなかったので
久々の日曜日
お買い物ツアーに、出かけました。
いつもの所なんです。
角上魚屋さんで、お買い物を終えて、
さぁ~て、今日は、どこに連れてってくれるのでしょうか。
このところ、訪問が多い
( 夜泣きそば ふくや ) さんであります。
ふくや 妻科店
↑ ポチッとしてね。 (お店情報)
私は、ネギのトッピング を プラスしました。
チャーシューの味も、美味しくて、醤油味が、
昔ながらのいい味なんです。
おうちご飯用に、手作りのチャーシューを、ふたつ塊、
お土産に購入しました。
美味しいチャーシュー丼。
また、後日ご紹介したいと思います。
うちの旦那さまに、
「ラーメンのあとは、冷たいのたべたぁ~い♪」
って、お願いしましたら、
「古里で、うちのお客さんが、お店を出したって、
そこ行ってみようか!」 と言うではありませんか。
えぇ~もしかして、もしかしたら、、、、。
私が、行きたかったところでしょうか!
つくりたて生アイスの、
ふるフルさんへ行ってきましたぁ~♪
わぁ~美味しそう~♪
どれも、美味しそうで、決められないよね。
だから、どうしても、いつもの定番になっちゃうんだよね。
初めての訪問なので、
しぼりたて牛乳 にしました。
もう一つは、
弾きたて抹茶。
旦那さんと、少しづつ頂きます。
私は、
「ひきたて抹茶 」
自家挽きのお抹茶 茶葉そのままの味が、
とっても大人の味でした。
あ!いけないっ。
ついつい、ここまで食べちゃってから、、、、。 カシャッ!
味が濃厚で、美味しかったぁ~♪
こちらは、
うさりんさんも、行かれた様でした。
「本日特選素材」 バターナッツカボチャ
ご紹介されていましたね。
うさりんさんのブログは、ここをポチッ!
やったぁ。\(*^^*)/
しばらくは、家族でラーメンランチの折りには、
こちらの訪問が出来そうです。
いろんなお味、試してみたいです。
関連記事