氷雨にぬれてる薔薇たち。
先週、 撮影した画像ですが、
事務所の庭先の
薔薇の花 が、姿をそのままに、
咲いております。( 数えきれるだけですが!)
朝、見ると、氷ついているようで、固まっています。
鮮やかな色そのままに、随分と長い間、
成長が止まったまま、そこに存在しています。
この寒空の下、先日めずらしく 雨が降りました。
ところで、演歌でこんな歌がありましたよね。
まさに、
『 氷雨 』 とは、冬の寒さの中に降る雨。
そんな雨に濡れながら、いくつかの薔薇たちが、
冷たい雨に打たれながらも、美しく健気に咲いておりました。
とっても、華やかで、綺麗に見えました。
冬の寒さに耐えて咲く。
演歌の歌詞にもございますよね。
頑張って咲くなんて、シンドイよねぇ。
そんなに頑張らなくってもぉ~
自然のままに、自分らしくがいいよ!
こればかりは、見習いたいとは、思いませんでした。
私は、寒いのが苦手です。
若さを保って、上手に咲いてはいませんが、
年を重ねてきて思うのは、
お天道様の光を浴びて、
下へ下へと、根をはっていけたらいいな。
養分を蓄え、暖かくなるまで、待とうじゃありませんか!
体力温存で行きましょう~♪
関連記事