ひとり手芸部 ③ (ペンダント)
ベネチアン風ペンダントコレクション (ワインレッド)
シリーズ第 3 弾 が届きました。
正直に言いますと、届いておりました。
もうかれこれ、ひと月前に・・・・・。
次のキッドがもう届いちゃってる。
今回のキッドに入ってる材料です。
トンボ玉のペンダントトップ ・ カニカン・丸カン・アジャスター
そして、
結び紐用のコード
今回の紐編みは、
「平結び」 という編み方で、
約9㎝ほどを、ペンダントトップ に付けるものを、
編んでいきました。
スケール板の上で、編んでいくと、綺麗に揃うんですよ。
ペンダントヘッドの穴に、く ぐらせて、結びました。
結び目の揃ってないのは・・・・。
どうか、薄めで見てやってくださいませ。
首回り、約52㎝の長さに、
結び紐を編んで行きます。
「 左右編み 」 という編み方でした。
こちらも、スケールにセロテープ で張り付けて、
編んでいくと、キュキュッキュと、編み目が揃いました。
( 実は、一度ほどして、編み直しました。)
昔は、何でも良しの大雑把でしたが、
どうせなら、きちんと作りたい。
ようやく大人になりました。
ね、結構 きれいに編めたでしょ!
お昼休み、2日で仕上がりました。
完成しましたぁ~♪
関連記事