ランプの宿を真似て見ました。

lilymasako2

2013年12月09日 06:00

最近なんだか、気が抜けない日々が続きました。
仕事の山場を迎えていましたが、
ここで、ひと山越えました。

やれやれと、息を抜きましたら、
なんだか、毎日夜になると、
早い時間から、眠くなり身体を休めろよ!
そんなサインが、来ておりました。

夕食の後、ゆっくりお風呂で、長風呂して、
そのままお布団に、入ろう~♪
そんな事考えてましたら、

そうだ、いいものがあるんだぁ~♪

お風呂の電気を消して、
ランタンの灯りで、
お風呂に入ってみようと思いました。

ね、好い感じでしょ。




「ねえ、Yちゃん(お嫁ちゃん)、見てみてぇ、いい灯りでしょう。」

お嫁ちゃんに、これから、BABAのお風呂タイムね。とお知らせ。
わざわざ、お風呂まで、見に来て貰っちゃった。

「わぁ~好い感じ。 お義母さん、ごゆっくりぃ~♪」  ですって。

 (*^^*)ニコニコ



お風呂には、いつも、お供のペコちゃんです。





 なにやってんだか! 

    静かな空間、ぼんやりとして、優しい灯り。
    目を閉じたら、このまま眠ってしまいそうだった。
    いつもは、烏(カラス)の行水 なんだけど。
    久々に、ゆっくり湯船につかり、
    ランタンの灯りを、ぼんやり眺めながら、
    長風呂しちゃいました。

    そして、朝までぐっすり眠りました。
    睡眠は大事ですね。




 ドイツ製(フェアハンド社) の ランタン です。
     消えにくい特殊風防。     
     長時間燃焼の経済性。
     明るくテラつかない光。    
     割れにくい超耐熱ガラス。
   『 性能無類の6大特長』  とある。

     灯油 340㏄で、20 時間も 明かりを灯す。 
     停電対策に最適!!  ドイツ製(フェアハンド社)

     これで決まりだね



   以前描いた、ランタンの絵です。
   3枚になっちゃったのです。

関連記事