Beaujolais Nouveau 2013

lilymasako2

2013年12月01日 06:00

 あらぁ~フレッシュな話題でしたのに、
 お蔵入りしそうになってました。
 書きかけの記事を、繋げます。

 私は、どちらかと言うと、白ワインが、大好きですが、
 ボージョレヌーボー2013 解禁日
 私も、買って来ました。

 皆が、集まる日曜日まで、冷蔵庫で冷やして、
 出番を待っておりました。



 残念ながら、ママ達は、母乳を飲ませてるから、
 アルコールは控えております。

 娘は、それでも、御猪口一杯を、口に含めて、
 香りを楽しんでいました。
 会社の復帰も控えて、少しづつ、ミルクも足しています。
 主人に似たのか、かなり飲める口なのですよぉ。
 (*^^*)ニコニコ




    私の、適量も、こんくらいかな?



 ここまで飲んでくると、金時の火事見舞い
  もう、まっかっかっか。

  いい気分に、なりました所で、
  絵手紙道具を、テーブルに並べるあたし。



  素敵な影が、出来ておりますねぇ~♪
  キラキラ☆煌めいております。
  うふふ。



  Miori ちゃんの、スタイは、蜂ぶんぶんでしたが、
  娘が、前日、大学の時の友達の結婚式で、
  パパに、子守をお願いして、上京して来ました。
  
  初めて、母・子が、半日離れ離れでした。

  パパが、イクメンで、かなりサポートしてきてくれてますので、
  Miori ちゃんも、パパに、ミルク飲ませて貰い、
  いつもの時間には、おねんね出来たようでした。

  離れていたママ(娘)は、ずっと心配だったようで、
  帰った時は、もう眠っていたので、
  安心したり、寂しく思ったり、複雑だったようです。




  これは、娘の東京土産です。
  お洒落ですねぇ。

  がおー!




  これは、家族から、ダメだしされた絵手紙
  ワイングラス の大きさが、うそだぁ~♪ って。
  (*^^*;) 

関連記事