浜木綿を株分けして頂きました。
うたかた夫人さんが、所用で長野にお見えになりました。
お時間を作って下さって、私の仕事場まで、来て頂きました。
うたかた夫人さんが、大切に育ててらっしゃいます、
お庭の浜木綿を、株分けして下さり、この度は、
それを届けて下さいました。 (*^^*)ニコニコ
うたかた夫人の浜木綿 ←ポチッとね。白い花です。
白くて、艶やかで、見事な花をつけます。
(株分けしたものは、花をつけるまで、4年はかかるわよ。)と、
教えてくださいました。
「もちろん、大切に、大切に育てて参ります。」
とっても、嬉しかったです。
午後は、いろいろ予定もあおりでしたが、
近くのお店で、ランチをご一緒していただきました。
夜は、福寿荘さんに、お泊りになられるそうでしたが、
私も、何かと予定があり、ご一緒出来なくて、
とても残念でした。
うたかた姉さま、お逢い出来て嬉しかったです。
元気な私を、見て頂けて、ほっといたしました。
いろいろご心配頂きましたので、
本当にありがとうございました。
こちらが、株分けして頂いた、浜木綿さんです。
「本当に、良く来てくれました、宜しくね。」
大事に、育てて参りたいと思います。
初めましての挨拶をしながら、
良く見せて頂きながら、
向かい合いました。
心を込めた一枚であります。
こちらは、一昨年、八丈島から空輸されて届いた、浜木綿。
うたかた夫人の浜木綿とは、葉っぱが違うんです、微妙に。
苗を植えて、2年目です。 花芽を持つまであと2年かしら!
関連記事