魚・魚・魚 deデート。

lilymasako2

2014年09月06日 06:00

ブロガーの皆さまの間で、流行りの、
弾丸ランチ 味わって参りました。

この日は、9/1 ㈪

事務所を訪ねて下さるブロガーさんが、いらっしゃいました。
せっかくの機会でしたので、近くの御食事処で、
ランチをすることになりました。 (*^^*)ニコニコ

ここで、私が、機転を利かせ、
他のブロガーさんを、お誘いして、
賑やかな弾丸ランチを計画すれば、良かったのですが、
私も、この日、事務所を抜け出すタイミングもありました。
時間も確定できなかったので、ミニミニオフ会となりました。




 会場は、長野・須坂東インター近く、
  そうです、こちらは!
  海鮮蔵  魚・魚・魚  さんでございます




 本日の日替わりランチ 限定20食!!
「ワラサかぶと唐揚げ定食・お刺身つき 」

結構、食べ出がある。( 方言かな?) 
沢山身がついていて、食べるとこいっぱい。
ほくほくの美味しい白身魚の身が、美味しいんです。
おろしポン酢醤油で、頂きました。



凄いでしょ! 大きなワラサ大迫力☆です。

向こうのお席にお座りいただいたのは?

しふぉんけーきと、季節のぷりん で、御馴染みの、
菓恋♪ さんでぇ~す
女子ふたりの 弾丸ランチでございました。



ほんと、私は、せっかくの機会でしたのに、
皆さんにお声を掛ける事、忘れてしまって、、、。
機転が利かず、ハズカシイ~

お腹が、まんぱんでございましたので、
お茶を頂きまして、〆でございました。

凄いんですよ、食事を終えて外に出ましたら、
順番待ちの方々が、大勢さんいらして、ビックリでした。
次の人にも、早く出てきて良かったです。


そして、菓恋♪さんから、
京都・奈良の視察旅行のお土産を頂戴しました。



JAS認定・有機栽培ほうじ茶(光明茶)
  宇治茶の主産地・京都・和束町の茶園で、
  化学合成農薬及び化学肥料を一切使わない
  自然栽培で、丹精込めて作られたほうじ茶です。
  
  優しくて、まろやかでした。
  食事には、ぴったりです。



 くるみの木 
  奈良 鹿サブレ


  サクッとして、美味しかったです。
  鹿さんの、デザインがまた、可愛くって、
  食べるのが、勿体なかったです。


  菓恋♪さん、ご馳走様でした。
  ランチできて、愉しかったです。
  東大寺と、藍染風景の写メ送ってくださり、
  ありがとうございました。

  (*^^*)ニコニコ 




関連記事