踊る大カラオケ大会☆初参加
私、夜のオフ会は、なかなか参加できないですが、
この度は、家からすぐ近くでしたし、
そして、何より、家のお館さまが、飲み会で、
権堂村にお出かけでしたので。
バッチグー
チャンスってやって来るものですね。
これも、参加の皆さんと、ご縁がある証拠。
そういう時は、手を引かれる方へ。
お誘い頂くのも、嬉しい事です。
先日絵手紙教室でお会いした方々も、
いらっしゃいました。
ナガブロ倶楽部みたいですよね。
この日は。
自転車で行っちゃおうかな!
と思いきや、
あ、さてぇ~と思案してましたが、
JIJI &BABAがお出かけならばと、
若夫婦も、たまには、外食もいいものね。
そして、そして、
Rioちゃんママが、会場まで送ってくれるって!
やったぁ~♪
お迎えは、我が友のいっこさん。
「 たまには飲み会に行っておいでよ。
お迎え行ってあげるよ!」って。
みんな優しいの。
ありがたくて、胸がキュン❤
かんぱぁ~い ♪♪♪
今回初めてお会いする方もたくさん。
それでも、お名前はお馴染みの皆さんですから、
久しぶりの再会のよう。
総勢13名って凄いよね。
何が凄いって、ゆたかさんのご尽力。
バイタリティー溢れる、ダンサー姉御さま、
ふだんは、周りの皆さまを細やかに気遣いされて、
ヤマトナデシコだなぁ~って思う。
須坂の関所で、一度お会いしておりますが、
姉御の美声とダンスを拝見するのが、
何よりの楽しみでした。
(ドン引きするかも)なんて、おっしゃいますが、
私は、愉しい方が、大好きですよぉ。
なんせ、昭和なもので、
リズム♪のノリはイマイチの私ですが、
歌が大好き、聴かせて頂くのが大好き。
アルコールの力を借りたら、歌っちゃえるかも。
ずっと,マラカス♪を、
ぶんぶん・カシャカシャ♪ させておりました。
ゆたかさんが、届けて下さった、
菓恋♪さんの、しふぉんけーき。 女子の皆さんに頂戴しました。
菓恋♪さん、ありがとうございました。
私、初めましての、あまちゃんさん、
手作りの
卵とレバーのオイスターソース煮です。
レバーが苦手な私ですが、酢の香りもして、
食感も良くって、美味しかったです。
あとで、作り方探します。
ブログ(ことばあそび)~♪
スペシャルなゲストさん登場で、2度目の
乾杯!
絵手紙教室から、1週間のご無沙汰でした。
で、BBQは、出来なかったけど。
沢山美味しい、焼き肉が運ばれて来ました。
暗くて、お見苦しい画像で、ごめんなさい。
幹事の姉御さん、ゆたかさん、
お飲み物のお世話などなど、細かいところまで、
気配りして下さいまして、至れり尽くせりでした。
ありがとうございました。
いろいろな被り物が、好いですねぇ~♪
皆さんとってもお似合いでしたよ。
(*^^*)V
♪ おぉ~!私は誰でしょう~♪
私は誰でしょう~♪
姉御のダンスは、素晴らしかったです。
カッコイイです。
もっとお部屋が広かったら、
もっとダイナミックなダンスが見れたのにな!
ななさん、姉御と絶妙なコンビネーションネーションですね。
いいお声で、歌がお上手で、ステキでした。
上田からお越しの、
おーともさん、あまちゃんさん、
そして、
ペロさん、neroさん、初めましてです。
GO!GO!のBABAチャンですが、これからもどうぞ宜しく。
ちびさん、
mgさん、ayuさん、うさりんさん、
絵手紙教室から、引き続きお逢いできましたぁ。
同級生の☆☆さん、また、絵手紙描きましょうねぇ~♪
今度てくてくねこちゃん、連れて来てねぇ。
ゆたかさん、
姉御さま、ありがとうございました。
とっても、愉しかったです。
お誘いくださり、ありがとうございました。
関連記事