松代焼・鳩の箸置き

lilymasako2

2014年03月17日 06:00

先日の、次男君の友達の結婚式で、
プチギフト を頂戴しました。
松代焼の、箸置きです。
素敵な色合いで、大好きです。
丸みのある鳩の形が、優しくて愛らしい。
もちろん、
私の、箸置きコレクションの一つに、
次男君から、貰っちゃった。


松代陶苑さんと言えば、
娘の結婚式に、両親へのプレゼントにと、
夫婦茶碗を、焼いてくれた事。
つい昨日の事のように、思い出しました。

松代焼が、大好きなので、家には、
いろいろな陶器がありますが、
こちらの鳩の箸置きも、大切に使わせて頂きます。

素敵な(書)であります。 惚れ惚れしちゃいます。


ではでは、まずは、右を向いて、 カシャ!


次に、左を向いて、 カシャッ!




シンプルな形で、さっと描けますが、
色を表現するのが、なかなか難しい。
絵手紙を初めて、描かれる方は、
こうした、シンプルな形のものから、
描かれると、絵手紙の世界に、入りやすいですよ。


そして、
私の好きな影なのですが、
こうして見ると、わざわざ、白い葉書を汚してる感じがしますよね。
でも、大丈夫!時間が経つと、旨く浸みこんでくれて、
淡い感じになります。

ポイントは、ウソのない、( ほんとうに出来る影 ) 
そこが重要なのです。 


関連記事