大阪バス旅行 2015´ ④ 帰り道
今回の
USJ 訪問の為に、
我が家の長男君は、事前に、
「進撃の巨人」 のコミックも読んで来ましたが、
凄い混雑で、整理券Get !にも、
長蛇の列で、入場を諦めたそうです。
Rioちゃんも、年齢制限や、身長制限などで、
ごくごく限られたところしか入場できなかったのですが、
始めてのUSJ を 味わえたようでした。
Rioちゃんパパとママは、
タコ焼きを購入して、遅いお昼を頂いていました。
レモンイエローに輝く夕陽
綺麗だったなぁ~♪
私には、❤ に見えましたぁ~♪
焼き物って言えば、常滑焼は、この近くだったよね。
たぬきさんや、かえるさん。
是非とも、
無事帰る。 で、宜しくね。
お土産は、なるべく買わないようにしてた。
いろいろな、飾り物は見ていて愉しいよね。
茅葺き屋根のおうち、惹かれちゃうんだよね。
良く出来てるなぁ~♪
あぁ~なになにぃ~♪
一目散に来て見たよ。
フィット あるかなぁ~!
エスティマ あるかなぁ~!
いすゞのダンプ は?
私は若い頃(少年時代?)に、
車のプラモ が大好きでした。
車のボディーカラーも、多彩だね。
しかも、中間色もあって、美しい色合い。
名古屋と言ったら、きしめん。
商品サンプルも大好きだからね。
カシャッ!
そろそろ、夕食の時間になりました。
きしめんを味わいたいところですが、
昨日から、ガッツリ食べてるので、
あっさりとした、醬油ラーメンが、いいなぁ~♪
お昼も、ピザ一枚だったからね。
お腹がグー♪ って鳴ったよ。
きしめんにしようかな?とも思ったけど、
あっさりとした、醬油ラーメンを頂きました。
いいお味でした。
麺丼亭 (尾張一宮SA (上り)・スナックコーナー)
今年のラーメン 11 回目
バスは、予定時間近く、22:30 頃に会社に到着できました。
大型バスのふた席を使えたので、
長い道中も、らくちんでした。
シリーズの〆は、 お土産編です。
関連記事