8/12 牛天さんで、暑気払いです。
ちょっと、時計の針を、戻すことにします。
お盆休みに入る前日は、
会社の大掃除をします。
この日は、資材置き場、駐車場など、
また、現場から引き揚げてきた残材などを分別したり、
敷地内の草取りなど、半期ごとに、社員全員で。
そして、お取引先さまから頂戴したお中元の品々を、
あみだくじで、分け合います。
今年の私の分は、スティックタイプの珈琲でした。(*^^*)v
そして、皆さん早目に帰宅した後は、、、、。
いよいよお愉しみの暑気払いであります。
今年は、皆で頑張って来たので、
社長様のご発声。
牛天さんで、やるか! と、
そりゃぁ、嬉しいですよぉ。
今日は、
美味しいお肉を沢山頂きましょう~♪
すき焼き・しゃぶしゃぶ・本格炭火焼肉
牛 天 ぎゅうてん
長野市風間 1886-5
☎ 026-221-1129
「マスター! 私達は、下の席でおねがいしまぁ~す。」
まずは、牛天さんオリジナルのドレッシングが美味しい、
野菜サラダでございます。
こちら、
数量限定!
お値打ちステーキ でございます。
そして、お肉も沢山頂いた事ですので、
〆のご飯と行きましょう~♪
そうは言っても、そんなに量は食べれませんので、
皆で、シェアして頂きましょうか!
石焼きビビンバ
こちらはね、
タレを回しかけてから、全体に混ぜ混ぜいたします。
そして、余熱の残る、石の容器の壁に、
ジュッジュ♪と、壁塗りのごとく、、、。
おこげを作りながら、焼くのであります。
香ばしい香りが、たまらないんです。
玉子のクッパ
冷麺
どちらも、大変美味しゅうございました。
ごちそう様です。
お腹パンパンですぅ。
実は、実はの
特別ゲストのRioちゃん でございます。
彼女の肩書は、社長秘書なんですよぉ。
お2階の団体さんは、社長以下、喫煙者多数。
今年は、Rioちゃんに、託けて1階の別なお席に、
女性群で、墨焼きコンロを囲みました。
食事中に、煙草の煙を気にしなくていい~なんて、
最高じゃありませんか。
ほんとは、シャバでは、当たり前の事なんですがね。
このあと、男性陣は、権堂村へとお出かけであります。
フリードリンクの方々がいらしたので、
乗合で行って貰いました。
なので、送迎はいりません。
半期に一度の慰労会です。
ゆっくり愉しんで来て下さいねぇ。
我々女性群は、お家へ帰りました。
この後、9時に、次男君を長野駅まで、迎えに行き。
安気に眠りについた私でしたが、
な・な・なんと、旦那さまと長男君から、
(迎え頼むコール)がありまして、12時頃、
また、権堂村に、お迎えの車を走らせましたとさ。
嫌なら、タクシーで帰るぞ。 って、あーた。
起こされれたんだから、ゆくぞよ。
8/12
この日は、お月様が、真ん丸に見えました。
左下が、やや欠けているようにも見えました。
もしかしたら、スーパームーン?
うたかた夫人さんの記事によると、
前日が、満月かしら!
明日から、5日間の夏休みです。 うふふ。
お分休みの記事は、順不同で、シャッフルしながら、
お届けして行きます。
時計の針を、戻しながら、、、、、、、。
関連記事