透かし百合が、満開です。
こちらは、先週咲いた、ロリーポップさん、
白とピンクのグラデーションが綺麗ですね。
少し背の低い、オレンジ色の透かし百合。
真上を向いて、のびのび背伸び。
元気のいい百合さん。
花台になってる、逆さに置いた壺。
好い塩梅に、影が出来ていますね。
艶やかな、濃いオレンジ色の透かし百合さんね。
ブラッドオレンジみたいに、とっても、フルーティーだね。
開けぇ~ごま。
もう早くさきたぁ~いって、蕾がふっくらしてきたね。
事務所の庭先の鉢植えの中、
いろいろな色をした、透かし百合が、
いま、見ごろを迎えています。
急な大雨や、強風で、せっかくの花が、
ダメになっちゃうのも寂しいので、
軒下に置き換えましたよ。
まだまだ、蕾があるから、
もうしばらくは愉しめますね。
今年は、まだ蝶々さんが、なかなかで、
捉えられません。
こちらの鉢植えの中で、花を咲かせましたが、
もう、5年以上は咲き続けています。
取り立てて、植え替えもしていませんが、
毎年綺麗に咲いてくれて、
夏の訪れを知らせてくれますね。
佐渡から、球根を買ってきた百合たちです。
またまた、愉しい週末です。
あっという間の一週間ですね。
時のながれが、あっちゅうま。
下書きした記事の中に、埋もれていた記事。
「今年の小鬼百合 6/6 」
一緒に、公開します。
あれ、バラの向こうに、
鮮やかなオレンジ色が。
もしや、もしやの、百合の花。
長くて細い茎が、風で煽られて引っかかってたのね。
いつもここで咲く、小鬼百合ちゃん。
肥料もあげてなかったから、痩せちゃったね。
ごめん。
よぉーく、お顔を見せて頂戴よ。
お鼻をツンと上に向け、おすましさんね。
とっても可愛い。
関連記事